コンテンツへ移動
探求生活

暮らしやすくなるためのヒント探しに

  • Home
  • お知らせ
  • エッセイ|コラム|書評
  • お問い合わせ
  1. Home
  2. すべての記事
  3. 子育て

子育て

出産まえに知っておくと安心な6つのこと
2025.3.2
子育て

出産まえに知っておくと安心な6つのこと

産前、産後。未知の世界を、がむしゃらに駆け抜けていたあの日のじぶんに、伝えたいがある。子どもを産む前に知っておくと、あとが楽ちんなこと。産んだあと、子どもとの…

もっとみる
「自分にも優しさを」こころに余裕をつくるために今からできる6つのこと
2025.3.1
子育て

「自分にも優しさを」こころに余裕をつくるために今からできる6つのこと

感情的に怒ってしまうときの理由として、「きもちに余裕がなかった」ということはよくあります。こころに余裕をつくるためには、自分への優しさが必要ではないでしょうか…

もっとみる
漫画本の良さはなに? 日本人なら知っておきたい「日本漫画」のあれこれ
2025.3.1
子育て

漫画本の良さはなに? 日本人なら知っておきたい「日本漫画」のあれこれ

2024年、夏。「僕のヒーローアカデミア」が、連載で最終話を迎えました。 これは、初掲載から10年にもわたり世界中のひとから愛された漫画です。 登場するキャラ…

もっとみる
感情のコントロールがうまくなりたいときには「自己理解力」を高めるといい理由
2025.3.1
子育て

感情のコントロールがうまくなりたいときには「自己理解力」を高めるといい理由

子育てがはじまり、気持ちの浮き沈みになんども振り回される。なんとかできないものかと考えつづけたあるとき、自分のことがあまりにも理解できていないことに気がつきま…

もっとみる
タマキ

タマキ

ライター

  • X
  • Instagram

'90|小2・幼稚園年中の兄妹の母

特筆することのないごくふつうの人間が「暮らしやすさ」を求めて学んだこと、経験したことを記事にまとめています。

母として、女性として、そもそも人として、どうしたら今という時代にあって、より暮らしやすいと思えるようになるのでしょう。

そんなことを、ぼちぼちと探求しています。

心がけていることは「むずかしいことが、やさしく」です。

ココアが好き。

  • 2025.7.16 生活の記事

    【子ども服編】「いつも服を買いすぎる……」を解決するため3つのヒント

    子ども服を見ていると、「あれも着せてあげたい」「こんなものも似合いそう」と想像が膨らみ楽しくなります。つい、買いすぎてしまうということも多いのではないでしょ …

  • 2025.7.9 生活の記事

    「いつも服を買いすぎる……」を解決するための6つのヒント

    「つい服を買いすぎてしまった……」という経験を味わったことのあるかたは、意外と多いのではないでしょうか。もし、「またやってしまった」と悔やむことが続くときに …

  • 2025.6.25 仕事の記事

    【実体験談あり】パソコン初心者がハッキングから身を守るために押さえておきたい、2つの基本事項

    いま、パソコンは在宅で仕事をするための必需品とも言えます。パソコンがあることで、できる仕事の幅が大きく広がるからです。可能性が広がるという喜びの一方で、気を …

  • 2025.6.18 生活の記事

    【車の購入失敗談】「こんなはずでは……」はじめて車を買うときに知っておきたかった2つのこと

    人生の転機には、ときに家計への負担が大きくなるような出費があります。車の購入も、その1つです。はじめての経験では、失敗しないようにあれこれ調べてみても、じつ …

  • | Home へもどる |

© 2025 探求生活

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress