コンテンツへ移動

探求生活

暮らしやすくなるためのヒント探しに

  • Home
  • お知らせ
  • エッセイ|コラム|書評
  • お問い合わせ
  1. Home
  2. すべての記事
働きたい子育て主婦に大切なことと、自分の未来の見据え方
2025.8.29
仕事の記事

働きたい子育て主婦に大切なことと、自分の未来の見据え方

働きたくても、働けない。働いていても、家庭との両立で悩む——。働き方に悩む女性は、少なくありません。子育て、家庭、仕事のなかでさまざまな葛藤を抱えているのでは…

もっとみる
子育て中の主婦が在宅ワークで仕事の時間を作るために大切なこと
2025.8.13
仕事の記事

子育て中の主婦が在宅ワークで仕事の時間を作るために大切なこと

子育てをしながら在宅ワークをするためには、日々の生活のなかに仕事のための時間を作らなければなりません。家事を効率よくこなすための工夫も、必要でしょう。いちばん…

もっとみる
子育て中の在宅ワークで実感するメリットとデメリット
2025.7.29
仕事の記事

子育て中の在宅ワークで実感するメリットとデメリット

「子育て中の主婦には在宅ワークがおすすめ」ということを、よく耳にしますが、実際のところが気になります。そこで、どのようなメリット・デメリットがあるのかをまとめ…

もっとみる
買いすぎた服を手放すときにおすすめの5つの方法と注意点
2025.7.21
生活の記事

買いすぎた服を手放すときにおすすめの5つの方法と注意点

買いすぎてどうしようかという服は、使ってくれる人、必要としている人に譲るという方法があります。方法を、5つまとめました。いっしょに、手放すときの注意点も確認し…

もっとみる
【子ども服編】「いつも服を買いすぎる……」を解決するため3つのヒント
2025.7.16
生活の記事

【子ども服編】「いつも服を買いすぎる……」を解決するため3つのヒント

子ども服を見ていると、「あれも着せてあげたい」「こんなものも似合いそう」と想像が膨らみ楽しくなります。つい、買いすぎてしまうということも多いのではないでしょう…

もっとみる
「いつも服を買いすぎる……」を解決するための6つのヒント
2025.7.9
生活の記事

「いつも服を買いすぎる……」を解決するための6つのヒント

「つい服を買いすぎてしまった……」という経験を味わったことのあるかたは、意外と多いのではないでしょうか。もし、「またやってしまった」と悔やむことが続くときには…

もっとみる
【実体験談あり】パソコン初心者がハッキングから身を守るために押さえておきたい、2つの基本事項
2025.6.25
仕事の記事

【実体験談あり】パソコン初心者がハッキングから身を守るために押さえておきたい、2つの基本事項

いま、パソコンは在宅で仕事をするための必需品とも言えます。パソコンがあることで、できる仕事の幅が大きく広がるからです。可能性が広がるという喜びの一方で、気をつ…

もっとみる
【車の購入失敗談】「こんなはずでは……」はじめて車を買うときに知っておきたかった2つのこと
2025.6.18
生活の記事

【車の購入失敗談】「こんなはずでは……」はじめて車を買うときに知っておきたかった2つのこと

人生の転機には、ときに家計への負担が大きくなるような出費があります。車の購入も、その1つです。はじめての経験では、失敗しないようにあれこれ調べてみても、じつは…

もっとみる
日用品をお得に買うために活用しているネットショップ「Amazon」「楽天市場」「無印良品(MUJI.net)」の上手な使い方
2025.6.11
生活の記事

日用品をお得に買うために活用しているネットショップ「Amazon」「楽天市場」「無印良品(MUJI.net)」の上手な使い方

節約をしていると、どのネットショップを使うのがいいだろうかと悩むことがあります。そこで、日用品の購入によく利用しているネットショップ、「Amazon」「楽天市…

もっとみる
まずはどの本を読めばいいの? ライター未経験者が、ライターを目指すために読んだ6冊の本
2025.6.4
仕事の記事

まずはどの本を読めばいいの? ライター未経験者が、ライターを目指すために読んだ6冊の本

なにも経験がないところからライターを目指すとき、「書籍から学ぶ」という方法があります。ライターは、文章を書くことを仕事とします。それゆえ、文章を読むことで学べ…

もっとみる
1 2 … 4
タマキ

タマキ

ライター

  • X
  • Instagram

'90|小2・幼稚園年中の兄妹の母

特筆することのないごくふつうの人間が「暮らしやすさ」を求めて学んだこと、経験したことを記事にまとめています。

母として、女性として、そもそも人として、どうしたら今という時代にあって、より暮らしやすいと思えるようになるのでしょう。

そんなことを、ぼちぼちと探求しています。

心がけていることは「むずかしいことが、やさしく」です。

仕事に関する発信は X 、暮らしの様子は Instagram に投稿しています。

ココアが好き。

|新着記事|

  • 2025.8.29 仕事の記事

    働きたい子育て主婦に大切なことと、自分の未来の見据え方

    働きたくても、働けない。働いていても、家庭との両立で悩む——。働き方に悩む女性は、少なくありません。子育て、家庭、仕事のなかでさまざまな葛藤を抱えているので …

  • 2025.8.13 仕事の記事

    子育て中の主婦が在宅ワークで仕事の時間を作るために大切なこと

    子育てをしながら在宅ワークをするためには、日々の生活のなかに仕事のための時間を作らなければなりません。家事を効率よくこなすための工夫も、必要でしょう。いちば …

  • 2025.7.29 仕事の記事

    子育て中の在宅ワークで実感するメリットとデメリット

    「子育て中の主婦には在宅ワークがおすすめ」ということを、よく耳にしますが、実際のところが気になります。そこで、どのようなメリット・デメリットがあるのかをまと …

  • 2025.7.21 生活の記事

    買いすぎた服を手放すときにおすすめの5つの方法と注意点

    買いすぎてどうしようかという服は、使ってくれる人、必要としている人に譲るという方法があります。方法を、5つまとめました。いっしょに、手放すときの注意点も確認 …

  • | Home へもどる |

© 2025 探求生活

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress