コンテンツへ移動
探求生活

暮らしやすくなるためのヒント探しに

  • Home
  • お知らせ
  • エッセイ|コラム|書評
  • お問い合わせ
  1. Home
  2. すべての記事
  3. 記事の種類

サイト内すべての記事

「もっと早くに知っておきたかった……」専業主婦になり学んだ、あたりまえ過ぎること
2025.3.1
生活の記事

「もっと早くに知っておきたかった……」専業主婦になり学んだ、あたりまえ過ぎること

専業主婦になり、衝撃の事実を知ることに。それは、あまりにもあたりまえのことでした。仕事にすべてを捧げていた20代は、お金のことを気にかけるような生活ではありま…

もっとみる
感情のコントロールがうまくなりたいときには「自己理解力」を高めるといい理由
2025.3.1
生活の記事

感情のコントロールがうまくなりたいときには「自己理解力」を高めるといい理由

子育てがはじまり、気持ちの浮き沈みになんども振り回される。なんとかできないものかと考えつづけたあるとき、自分のことがあまりにも理解できていないことに気がつきま…

もっとみる
専業主婦はある日、仕事復帰について考えた
2025.2.28
仕事の記事

専業主婦はある日、仕事復帰について考えた

35歳。 いまから、なにができるのか。じぶんは、なにがしたいのだろう。そうはいっても、特別な強みもない。 考えてもかんがえても、特筆することがなにもありません…

もっとみる
節約生活を “楽ちん” にするために知っておきたい10個の豆知識
2025.2.28
生活の記事

節約生活を “楽ちん” にするために知っておきたい10個の豆知識

物価の高騰や、増税。 賃金がいくら上がっても、なんだかいたちごっこじゃない?もうすでにくたくたなのに、ここから節約だなんて・・・。 こころの声が漏れはじめます…

もっとみる
「家事が苦手」というあのひとに伝えたくなる、嫌いな家事を克服するための3つの方法
2025.2.28
生活の記事

「家事が苦手」というあのひとに伝えたくなる、嫌いな家事を克服するための3つの方法

「あれ?」気がついたらできるようになっている。このような、成長を感じられることがあると自分の暮らしぶりにも自信がでてきます。 暮らしや生活も、ひとそれぞれでい…

もっとみる
物を減らすとなにがいいの?節約にもなるの?知っておきたい効果とその理由からやり方まで
2025.2.28
生活の記事

物を減らすとなにがいいの?節約にもなるの?知っておきたい効果とその理由からやり方まで

「断捨離」と検索をする。理由は、「断捨離が節約になる」とどこかで聞いたから。ほんとうに効果はあるの?やりかたは?いろいろなことが気になります。まず、物を減らす…

もっとみる
小さく暮らすのもいいもんだ。だからこれからも続けたい3つの習慣
2025.2.28
生活の記事

小さく暮らすのもいいもんだ。だからこれからも続けたい3つの習慣

どうやら世間では、「小さく暮らす」ことが流行っているようです。タイニーハウスや、ミニマルな暮らしという言葉を耳にしたことはありますか? 「小さく暮らす」と聞け…

もっとみる
自分らしく生きるために、5つのステップで暮らしを見つめる
2025.2.27
生活の記事

自分らしく生きるために、5つのステップで暮らしを見つめる

生活に行き詰ったとき、Instagramでだれかの暮らしのようすをよく見ていました。 すてきな雑貨があふれる部屋。子育て中でもすっきりと暮らしている様子。おや…

もっとみる
1 2 3
タマキ

タマキ

ライター

  • X
  • Instagram

'90|小2・幼稚園年中の兄妹の母

特筆することのないごくふつうの人間が「暮らしやすさ」を求めて学んだこと、経験したことを記事にまとめています。

母として、女性として、そもそも人として、どうしたら今という時代にあって、より暮らしやすいと思えるようになるのでしょう。

そんなことを、ぼちぼちと探求しています。

心がけていることは「むずかしいことが、やさしく」です。

ココアが好き。

  • 2025.7.16 生活の記事

    【子ども服編】「いつも服を買いすぎる……」を解決するため3つのヒント

    子ども服を見ていると、「あれも着せてあげたい」「こんなものも似合いそう」と想像が膨らみ楽しくなります。つい、買いすぎてしまうということも多いのではないでしょ …

  • 2025.7.9 生活の記事

    「いつも服を買いすぎる……」を解決するための6つのヒント

    「つい服を買いすぎてしまった……」という経験を味わったことのあるかたは、意外と多いのではないでしょうか。もし、「またやってしまった」と悔やむことが続くときに …

  • 2025.6.25 仕事の記事

    【実体験談あり】パソコン初心者がハッキングから身を守るために押さえておきたい、2つの基本事項

    いま、パソコンは在宅で仕事をするための必需品とも言えます。パソコンがあることで、できる仕事の幅が大きく広がるからです。可能性が広がるという喜びの一方で、気を …

  • 2025.6.18 生活の記事

    【車の購入失敗談】「こんなはずでは……」はじめて車を買うときに知っておきたかった2つのこと

    人生の転機には、ときに家計への負担が大きくなるような出費があります。車の購入も、その1つです。はじめての経験では、失敗しないようにあれこれ調べてみても、じつ …

  • | Home へもどる |

© 2025 探求生活

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress