子どもたちにあたたかな社会を残すため、
すぐに手をとりあえる世の中にしたい。

「探求生活」の取り組みの一つ。生活での経験や学びを発信しています。
ブログはこちらから

「探求生活」もう一つの取り組み。人と、人の輪をつなぐためにヨガ指導をしています。
ヨガトの活動はこちらから
誰もが得られるはずの支援を、
もっとわかりやすく、
必要な人の元に届けるための
情報発信の仕組みを作りたいと
考えています。
これは、「ブログ発信」と「ヨガ活動」を
続けた先に成し遂げたいことです。
ただ「お知らせ」が届くだけでは、
イメージがわかなかったり、
手続きが面倒に感じられたりして、
肝心の一歩を踏み出すところまでは
いけないということがよくあります。
それらの障害をなくし、
あたりまえのように手を伸ばしたり、
その手を掴みとったりできるような
社会にしていきたいという想いです。



